リラックスしましょう!

現役シューズ販売員のダッチーです。

 

明日は雨の天気予報だったので

2日連続の里山ポールウォーキングになりました。

 

今日はポールが違います(笑)

 


f:id:nao705happy1234:20200515143620j:image

はい、家を出る時に間違えました(笑)

 

私のポールは2本ありますが、同じメーカーなので付属の収納袋が同じ。そして畳んだサイズも同じ(笑)

パッと掴んで持って出たらこの子でした。

まあ、でも基本は全く同じですから大丈夫なんですけどね(笑)。

 

で、

 

ポールの話に戻ります。

 

 

山登り用ウォーキングポールは体重をかけたり、体を支えたりする用途

 

ウォーキングポールは平地で上半身を活用しながら歩くための用途

 

目的が違います。

 

なので使う時はどんな時に使うか、考えてくださいね。

 

 

ウォーキングポールはタウン用になります。

 

そして

 

ポールウォーキングではリラックスが大事です。

 

ポールを地面いっぱいに押しつけて歩くと

自然にグリップを握る手にも力が入ります。

 

手に力が入りすぎると手の血行が悪くなります。そして無理に力が入ることで必要以上に疲れてしまいます。

 

おまけに

力が入って力むことで上半身の稼働範囲も小さくなってしまいます。

 

なので、グリップを握り過ぎず、リラックスして歩くのはとても大事なんです。


f:id:nao705happy1234:20200515150502j:image


f:id:nao705happy1234:20200515150026j:image


f:id:nao705happy1234:20200515150107j:image

 

なので、ウォーキングポールのグリップは

ポールを持たなくてもコントロールしやすいように、ベルトがついていたり、グリップも握りやすくなっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポールウォーキングの先ゴムって

現役シューズ販売員のダッチーです。

 

前回のブログで

ポールウォーキングのスタイルには2つ種類がありますと書きました。

 

今日はその続き

 

ポールウォーキングにはアグレッシブスタイルとディフェンシブスタイルがあります。

 

違いはポールと地面の接地角度によって

運動強度が変えられます。

 

そこで

 

実際のポールを見てみます。

 

例えばショップに行ったら


f:id:nao705happy1234:20200513095100j:image 
f:id:nao705happy1234:20200513095154j:image  

こういう丸い先ゴムのもあるし


f:id:nao705happy1234:20200513095322j:image
f:id:nao705happy1234:20200513095408j:image

こういう斜めになったタイプとか

 

見かけると思います。

 

 

丸ゴムタイプは接地は360° 、どこでもOK 

 

尖ったタイプは見ての通り、ポールの先は斜めに接地させるスタイル

 

もうここまで書くとわかりますよね。

 

そーなんです。

 

ポールの先についてるゴムによって

このポールはどういった人向けに作られてるか、簡単にわかります。

 

丸ゴムタイプはオールマイティーなスタイルに可能だから、ポールを直角に接地するディフェンシブスタイルに。

 

尖ったタイプは斜めに接地するから、運動強度が高めのアグレッシブスタイルに。

 

なので自分の目的にあわせて

ポールを選ぶことができるんです。

 

 

 

 

 

ポールウォーキングのスタイル

現役シューズ販売員のダッチーです。

 

今日からお仕事の方も増えたみたいですね。

私はまだ自宅待機。

まだまだ自粛期間は続きそうです。

 

前回はポールのことを少し書いてみました。

 

今日はポールウォーキングのスタイルを。

 

スタイルと言っても

洋服とか体型じゃなく(笑)

歩き方のスタイルを。

 

ポールウォーキングには2種類の歩き方(スタイル)があります。

 

◆アグレッシブスタイル

  (ヨーロッパスタイル)

  ⇒運動強度 強い

 

◆ディフェンシブスタイル

  (ジャパニーズスタイル)

  ⇒運動強度 弱い

 

です。

 

運動強度の高いアグレッシブスタイルは

歩行スピードを上げたい人や、筋持久力、心肺機能を高めたい人に向いています。

 

もう1つのディフェンシブスタイルは運動習慣のない方や、リハビリ目的の方、歩く習慣のある方の運動強度アップなど。

 

大きな違いはポールをつく接地の場所。

 


f:id:nao705happy1234:20200511150130j:image

踏み出した足と後ろの足の間ぐらいにポールがつきます。

これがアグレッシブスタイル。

 


f:id:nao705happy1234:20200511150318j:image

で、踏み出した足の横あたりにポールがつくのがディフェンシブスタイル。

 

 

このポールの接地角度で運動強度も変わります。

 

 

なかなかおもしろいでしょう(笑)

 

 

 

 

ポールには用途があります!

現役シューズ販売員のダッチーです。

 

5月の大型連休も終わり、

自粛期間は継続になりました。

私も先日、20日ぶりに店に行ってきました。まだ店は休業中ですが、

ほんの数時間だけ仕事でした。

 

 

今日もポールウォーキングしてきました。

たまたま?珍しく?(笑)ポールを持って歩いてる方に何人かすれ違いました。

 

ポールにはいろいろ種類があります。

 

大きく分けて

 

◆山登り用ポール

 

◆ウォーキング用ポール

 

山登り用は体重をかけたり、体を支えたりするため

 

ウォーキング用は平地で上半身を使いながら歩くため

 

用途が違います。

 

なので同じように見えても、ウォーキングポールは体重をかけたり、支えたりするには強度が強くありません。

なのでウォーキングポールで山登りは危険です。見た目大丈夫に見えて、もしかしたらシャフトの金属部分に負担がかかり、折れてしまうこともありますので、注意してくださいね。

 

 


f:id:nao705happy1234:20200508141908j:image

なので私は山道に入る手前で折り返します(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ポールは長さもあわせてね

現役シューズ販売員のダッチーです。

 

最近はもっぱら坂道でのポールウォーキング。

 


f:id:nao705happy1234:20200503165558j:image

 


f:id:nao705happy1234:20200503165625j:image

 

こんな所を歩いています。

 

山の中なんだけど、私が歩いてるのは舗装路と砂利道。

山道なんだけど比較的歩きやすい?道。

まあ、でも、山だから坂はきついです。

 

トレッキングポールを持って歩いてる人も見かけます。

 

・・・が

 

ほとんどの方はみんなポールが長すぎ❗

 

ポールの長さを合わせるってこと知らずに使ってるんでしょうね。

 

上り坂は棒に捕まって、まるで竹馬みたいに?!歩いてるように見えます。

 

ポールは使用する人によって

長さ変えてくださいね。

 

身長 (センチ) × 0.63 

 

目安はポール持った肘がやや90度になるぐらい

 

 

あんまり長すぎると歩きづらいです。

 

めんどくさい方にはメモリ付きがオススメ(笑)


f:id:nao705happy1234:20200503171233j:image

 

自分の身長に合わせるだけ(笑)

 

 

歩きにくかったら

慣れるまでは少し短めにしてもいいですね。

(高齢者の方や妊婦中の方、リハビリ中の方など、それぞれの体力&運動強度に合わせてね)

 

短くすると運動効果は少し緩くなります。

なのでちょっと運動効果をあげたい方は

ほんのちょっと長めにしてみてください。

 

だけど長すぎると歩きにくいし

逆に適切な運動効果が期待できないこともありますよ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

暑いです。注意です

現役シューズ販売員のダッチーです。

 

一昨日あたりから

大阪も昼間は暑すぎる日差しになりましたね。

天気予報でも夏日って書いてある場所も

出てきました。

 

 

ウォーキングも

ランニングも

お散歩も

 

熱中症対策しましょうね

 

まずは

 

水分補給

 

そして帽子をかぶること。

 

 

そして

無理のない運動をしてください🎵

 

 

 

 

 

今日も私はお山ポールウォーキングでした。

 


f:id:nao705happy1234:20200502155112j:image

派手かな?(笑)

 

気分転換もしないとね

現役シューズ販売員のダッチーです。

 

カレンダーはGW に入りましたが

今年は全然ゴールデンじゃないですね。

相変わらずの自粛ウィーク。

 

ウォーキングも出かけていいものか悩みますが、とりあえず私は人よりエネルギーが多いみたいで(笑)そのエネルギーを放出するために、2日に1回はウォーキングに行くことにしてます。

そうしないと有り余ったエネルギーの行方が問題になります(笑)

 

もちろんウォーキングは人が少ない方へ。(笑)

 

里山に向かって歩いていきます。

 

正直な話、この里山コースは

近所の年配者ウォーカーには人気のコース。

朝行くと人が多いです(笑)

なので時間帯を少しずらすと、少し遅めの年配者ウォーカーとはいい感じですれ違います。(皆さん帰り道で、私が行きしって感じにしてます)

 

最近ポールを持つ手の力が抜けてきました。

 

最初の頃は力が入りまくってたのか

ポールもガツン、ガツンみたいな感じだったのが、今はカツン、カツンって感じです。

いい感じに肩や腕の力が抜けてきたかなと思います。

おかげで往復2時間のウォーキングでも

全然疲れません(笑)

もっと歩きた~い🎵って思う気持ちをこらえて帰ってきます(笑)